島根大好き、松江大好き、時計大好き
ハミルトン長谷川です。
時計の革ベルト(ストラップ)って、傷みますよね。
革バンドは、消耗品です。
あまり気にせず、
ヘタったり、汚れたり、切れたりしたら、交換しましょう!
当店で購入して下さった、ロンジン・ドルチェヴィータ

ベルトが傷んだので、交換のご依頼を頂きました。
もともと付いているメーカー純正での交換の場合、
「購入店でお願いしよう」
「通販で買ったから、どこで購入していいか分からない。。。」
「生産終了したために、手配できないらしい (T_T) 」
というような事になるかと思います。
今回の場合は、「生産終了したベルト」でした^^;
しかし、純正ベルトにこだわらなければ、
純正ベルトに似たモデルや、
ガラッと雰囲気を変える事ができるような、素敵なバンドが、沢山あります。
お客様にご提案させて頂いた、ドイツ製のベルト

オーストリッチ素材で、
もともと付いていた純正ベルト(オーストリッチ)と非常に似通ったタイプのベルトです。
今までの雰囲気と少し変えたいというご要望もあり、
さらにシックな、グレーをお選び頂きました。
装着した際の、通気性まで考えた、
純正ベルトにはない実用的な嬉しい機能も搭載されています。

傷んだ純正ベルトを外します。

そして新しいベルトに交換

非純正ベルトに変えると、問題となる1つに、
ベルトサイズが極端に長くなり、内側に穴を追加しても、剣先(ベルトの先)がかなり余ってしまう事があります。
このベルトは、純正ベルトとほぼ同じ(数mm短い)サイズのため、
その問題も全くなく、ちょうど良い仕様でした。

ベルト厚は、純正ベルトより0.5mm〜1mm薄い感じでしたが、
外観上は、ほとんど分からない上、、
逆に腕に馴染みやすく、ちょうど良い厚みでした〜♪
舶来の腕時計に多いのですが、
ロンジン・ドルチェヴィータも、ベルトとDバックル(金具)の取り付けが簡単ではありません。

赤い矢印の部分。
バネ棒でなく、パイプとピンで固定されているタイプです。

当店でベルトをご注文頂けましたら、
取り付け(無料)もできますので、ご安心くださいね(^^)
今回ご紹介したベルトは、
税込価格 16,200(15,000円 +税) です。
ネットショップには掲載していませんが、
対応できるかと思いますので、
メールにてご注文と合わせて、ご相談ください。
お近くのお客様は、ロンジンドルチェヴィータを持参の上、
長谷川時計店にお寄り下さぇ〜〜〜い (^^)/
下記↓リンク↓を ポチっとして、ブログ応援してくださ〜〜い(^◇^)
▼ブログランキング登録中…
ポチッ↓とするとランクUP!応援(人∀・)お願いします

■長谷川時計店はFacebook(フェイスブック)も運営しております。
時計FBページ→ https://www.facebook.com/matsue.dandan
店舗全般FBページ→ https://www.facebook.com/matsue.dandan.sp
素早く投稿できるFacebookでは、ブログでは掲載しない情報も投稿いたします
いいね!をクリックして最新情報をゲットしてください( '∇^*)^☆
■長谷川時計店ネットショッピング運営中
http://www.hg-t.com/
■実店舗のご案内
腕時計取扱品: セイコー、シチズン、カシオ、Gショック、オリエント、ノモス、ハミルトン、サントノーレ、キャサリンハムネット etc.
【修理受付可能なブランド】
取扱い品以外の
ロレックス、オメガ、カルティエ、ブライトリング、ロンジン、ラドー、ティソ、グッチ、ジラールペルゴ、etc.
の修理・電池交換も承っております。
(2012年07月20日 現在)
山陰(島根県/松江市/出雲市/安来市/大田市/浜田市、鳥取県/米子市/鳥取市/境港市/倉吉市)
のみなさま、松江にいらした際はご相談ください。
※お電話でのご相談には対応しておりませんm(_ _)m
※実店舗の営業日時
平日:10:00〜19:00
土・日・祝:10:00〜18:00
日曜は、第2・第4 日曜日を営業しております。
定休日: 第1・第3・第5 日曜日
その他、年末年始・ゴールデンウィーク・お盆には数日休業しております
上記以外でも、展示会・仕入れ・講習などで、休業させて頂く場合ございます。
営業日の閉店時間を多少延長する事は可能です。
購入等のご要望で、時間外にご来店されたい場合など、
事前にご連絡頂けましたら、できる限り対応させて頂きますので、ご相談下さい。
H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H
眼鏡・時計・宝飾 長谷川時計店
〒690-0887
島根県松江市殿町67-2
TEL:0852-21-6019 FAX:0852-21-6071
店長:長谷川純一
大きな地図で見る
H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-
ハミルトン長谷川です。
時計の革ベルト(ストラップ)って、傷みますよね。
革バンドは、消耗品です。
あまり気にせず、
ヘタったり、汚れたり、切れたりしたら、交換しましょう!
当店で購入して下さった、ロンジン・ドルチェヴィータ

ベルトが傷んだので、交換のご依頼を頂きました。
もともと付いているメーカー純正での交換の場合、
「購入店でお願いしよう」
「通販で買ったから、どこで購入していいか分からない。。。」
「生産終了したために、手配できないらしい (T_T) 」
というような事になるかと思います。
今回の場合は、「生産終了したベルト」でした^^;
しかし、純正ベルトにこだわらなければ、
純正ベルトに似たモデルや、
ガラッと雰囲気を変える事ができるような、素敵なバンドが、沢山あります。
お客様にご提案させて頂いた、ドイツ製のベルト

オーストリッチ素材で、
もともと付いていた純正ベルト(オーストリッチ)と非常に似通ったタイプのベルトです。
今までの雰囲気と少し変えたいというご要望もあり、
さらにシックな、グレーをお選び頂きました。
装着した際の、通気性まで考えた、
純正ベルトにはない実用的な嬉しい機能も搭載されています。

傷んだ純正ベルトを外します。

そして新しいベルトに交換

非純正ベルトに変えると、問題となる1つに、
ベルトサイズが極端に長くなり、内側に穴を追加しても、剣先(ベルトの先)がかなり余ってしまう事があります。
このベルトは、純正ベルトとほぼ同じ(数mm短い)サイズのため、
その問題も全くなく、ちょうど良い仕様でした。

ベルト厚は、純正ベルトより0.5mm〜1mm薄い感じでしたが、
外観上は、ほとんど分からない上、、
逆に腕に馴染みやすく、ちょうど良い厚みでした〜♪
舶来の腕時計に多いのですが、
ロンジン・ドルチェヴィータも、ベルトとDバックル(金具)の取り付けが簡単ではありません。

赤い矢印の部分。
バネ棒でなく、パイプとピンで固定されているタイプです。

当店でベルトをご注文頂けましたら、
取り付け(無料)もできますので、ご安心くださいね(^^)
今回ご紹介したベルトは、
税込価格 16,200(15,000円 +税) です。
ネットショップには掲載していませんが、
対応できるかと思いますので、
メールにてご注文と合わせて、ご相談ください。
お近くのお客様は、ロンジンドルチェヴィータを持参の上、
長谷川時計店にお寄り下さぇ〜〜〜い (^^)/
下記↓リンク↓を ポチっとして、ブログ応援してくださ〜〜い(^◇^)
▼ブログランキング登録中…
ポチッ↓とするとランクUP!応援(人∀・)お願いします


■長谷川時計店はFacebook(フェイスブック)も運営しております。
時計FBページ→ https://www.facebook.com/matsue.dandan
店舗全般FBページ→ https://www.facebook.com/matsue.dandan.sp
素早く投稿できるFacebookでは、ブログでは掲載しない情報も投稿いたします
いいね!をクリックして最新情報をゲットしてください( '∇^*)^☆
■長谷川時計店ネットショッピング運営中
http://www.hg-t.com/
■実店舗のご案内
腕時計取扱品: セイコー、シチズン、カシオ、Gショック、オリエント、ノモス、ハミルトン、サントノーレ、キャサリンハムネット etc.
【修理受付可能なブランド】
取扱い品以外の
ロレックス、オメガ、カルティエ、ブライトリング、ロンジン、ラドー、ティソ、グッチ、ジラールペルゴ、etc.
の修理・電池交換も承っております。
(2012年07月20日 現在)
山陰(島根県/松江市/出雲市/安来市/大田市/浜田市、鳥取県/米子市/鳥取市/境港市/倉吉市)
のみなさま、松江にいらした際はご相談ください。
※お電話でのご相談には対応しておりませんm(_ _)m
※実店舗の営業日時
平日:10:00〜19:00
土・日・祝:10:00〜18:00
日曜は、第2・第4 日曜日を営業しております。
定休日: 第1・第3・第5 日曜日
その他、年末年始・ゴールデンウィーク・お盆には数日休業しております
上記以外でも、展示会・仕入れ・講習などで、休業させて頂く場合ございます。
営業日の閉店時間を多少延長する事は可能です。
購入等のご要望で、時間外にご来店されたい場合など、
事前にご連絡頂けましたら、できる限り対応させて頂きますので、ご相談下さい。
H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H
眼鏡・時計・宝飾 長谷川時計店
〒690-0887
島根県松江市殿町67-2
TEL:0852-21-6019 FAX:0852-21-6071
店長:長谷川純一
大きな地図で見る
H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-