腕時計と時計ベルトのお店|修理対応も島根1を目指し力走中

島根県松江市の時計店。時計の電池交換・修理・分解掃除も受付中。中古品・ヤフオク等で入手した他店購入品等の持ち込み依頼可能。 HMT・ノーティカ・G-SHOCK、サントノーレ、腕時計用ベルト「イタリア製モレラート」、フランス「ロシェ」、国産バンビ、Dバックル扱っています。修理対応、島根1を目指しています。

ROLEX/ロレックス

腕時計のベルト交換【ロレックス編】ガラッと雰囲気変えましょう♪

こんにちは!



島根県松江市、

国宝「松江城」のすぐ近くの長谷川時計店、チーフ長谷川76557_65です。







本日は時計ベルトの交換のご依頼の事例紹介です。




ご依頼の時計は、ロレックス
ロレックスバンド交換前表
ベルトが傷んでいます。





裏側も擦れて痛んでますねロレックスバンド交換前裏

このままご使用になられていると、突然バンドが切れ、時計が落下・・・ということも

あるかもしれません。




はがれて革が薄くなったり、ステッチがほどけてきたりしたら

まだまだ使えそう・・と我慢なさらず、

早めの交換をおすすめいたします<(_ _)>











そして今回、交換後がこちら↓
ロレックスバンド交換後

味わいのあるサドルレザーにステッチが施された、イタリア・モレラート社製のベルトです。



グッと知的でクールな雰囲気になりましたね。







文字盤がとてもシンプル。


だからこそ

ベルトは細かいところまでこだわったものを

お選びいただきました。








ご存知でない方も、たまにいらっしゃいますが、


時計メーカーの純正ベルトでなくても、

市販のベルトで、
お好きなカラーやデザインを選び、取り付ける事が可能なんですよ。

















ちなみに・・・・





今回の時計のラグ幅は19ミリです。
(※ラグ:時計ベルトを挟み込むように、時計本体から足のように伸びている箇所です)



しかし、お選びいただいたベルト幅は20ミリ。

1ミリ大きいため、このままでは合いません。
ロレックスバンド幅広め






しかし、きちんと収まるように、すこし手を加え、ベルト幅を縮めました。
ロレックスバンド交換後アップ

ベルト幅が20ミリを超えるものでしたら、

このような細工ができることが多いですので、

店頭でその旨、ご説明させていただいております。




もっと幅の小さいサイズも、いけますが、



あまり幅が小さいと、細工をしても、ごまかしにくくなりますので、
見た目に違和感が生じるでしょう^^;










今回のベルトは、



ラグ先端部付近にちょうどステッチが入っていましたので、

あまり手を加えなくても、視覚的にちょうど、幅の変化が分かりづらく、

よけいにマッチしたと思います。
ロレックスバンド交換後横


6月は衣替えの季節♪

お洋服に合わせて、ベルトも着替えてみてください!

ガラッと印象がかわりますよ~(^^)










下記↓リンク↓を ポチっとして、ブログ応援してくださ〜〜い(^◇^)

▼ブログランキング登録中…
ポチッ↓とするとランクUP!応援(人∀・)お願いします
 にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ


■長谷川時計店はFacebook(フェイスブック)も運営しております。

 時計FBページ→ https://www.facebook.com/matsue.dandan

 店舗全般FBページ→ https://www.facebook.com/matsue.dandan.sp

 素早く投稿できるFacebookでは、ブログでは掲載しない情報も投稿いたします
 いいね!をクリックして最新情報をゲットしてください( '∇^*)^☆


■長谷川時計店ネットショッピング運営中
 http://www.hg-t.com/



■実店舗のご案内
 http://www.hasegawa-watches.jp/

 腕時計取扱品: セイコー、シチズン、カシオ、Gショック、オリエント、ノモス、ハミルトン、サントノーレ、キャサリンハムネット etc.



【修理受付可能なブランド】

取扱い品以外の
ロレックス、オメガ、カルティエ、ブライトリング、ロンジン、ラドー、ティソ、グッチ、ジラールペルゴ、etc. 
の修理・電池交換も承っております。
(2012年07月20日 現在)


山陰(島根県/松江市/出雲市/安来市/大田市/浜田市、鳥取県/米子市/鳥取市/境港市/倉吉市)
のみなさま、松江にいらした際はご相談ください。
※お電話でのご相談には対応しておりませんm(_ _)m


※実店舗の営業日時
 平日:10:00〜19:00
 土・日・祝:10:00〜18:00
 
 定休日: 第1・第3の日曜日

 その他、年末年始・ゴールデンウィーク・お盆には数日休業しております
 上記以外でも、展示会・仕入れ・講習などで、休業させて頂く場合ございます。

 営業日の閉店時間を多少延長する事は可能です。

 購入等のご要望で、時間外にご来店されたい場合など、
 事前にご連絡頂けましたら、できる限り対応させて頂きますので、ご相談下さい。


H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H

眼鏡・時計・宝飾 長谷川時計店
〒690-0887
島根県松江市殿町67-2
TEL:0852-21-6019  FAX:0852-21-6071

店長:長谷川純一


大きな地図で見る
H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-
 

IWC schaffhausen(シャフハウゼン)オートマチック トノー型ケース アンティーク腕時計

島根大好き、松江大好き、時計大好き


ハミルトン長谷川です。




本日も修理のご紹介です。




8月にお預かりした、インターナショナルウォッチカンパニーの時計
IWC・schaffhausen オートマチック自動巻きトノー型ケース修理

略して、「インター」や、「IWC(アイダブリューシー)」と呼びます。

1868年創業の歴史ある時計メーカーです。





水入りということと、しばらくメンテナンスをしていないということで、
分解掃除にて、修理を承りました。



いつもの時計修理職人さんに、今回もお願いして、

昨日、修理完了で返ってきました。




リューズが不具合で防水性が落ちていたので、
お客様のご希望により、リューズ交換も行っています。
IWCインターナショナルウォッチカンパニー/シャフハウゼン トノー






古いタイプのリューズのため、ケース番号などで探せず、
パーツを確保するのに、通常より時間がかかったようです。



付いていた不具合のリューズ
IWCシャフハウゼン オートマチック、リューズ交換

修理完了してから、この時計について調べてみましたよ。




搭載される機械は1950年代にIWCのアルバート・ペランによって開発された機械。


同機構をもつ最初の自動巻きムーブメントは、Cal.85 。


その後、

「85XX」(Xは数字)というキャリバーナンバーで、
派生ムーブメントが開発されたもようです。




で、今回の機械は、

1964年に開発された同社Cal.8541の派生ムーブメントで「Cal.8541B」の可能性が高そうです。


ネット上で、検索して、多数の情報から判断していますが、
間違っていたら、ごめんなさい(^_^;)
IWC・schaffhausen自動巻きトノー型ケース竜頭は防水を示す魚マーク

リューズの表側。

魚マークが入っています。
これ、防水の意味を表しているようです。


といっても昔は、非防水の時計も多かったはずですので、
ここでいう防水とは、日常生活防水程度かと思います。



今回交換させてもらった新品のリューズも、
これとまったく同じ、純正品を使用しています。





付いていた金属バンド
IWCシャフハウゼン自動巻きトノー型ケース、純正バンド

IWCとありますので、オリジナルのままの純正バンドではないでしょうか。



裏ぶたに数字が刻印されていましたが、
おそらく、シリアルナンバーかと思います。


IWCは、このシリアルナンバーから、おおよその製造年が分かるようなです。


それから判断しますと、この時計は1971年に製造されたようです。


なんと、店長の私と同い年でした!




さまざまな時計の修理を受けていますと、たまに珍しい時計に出会う事ができます。




今回の時計メーカーも、当店での取扱いは一切ないのですが、
とても興味深かったので、ネット上で、いろいろと調べちゃいました。






昔の時計でも純正部品が手配できる場合がありますので、

不具合の時計ありました、ご相談下さ〜〜い(^O^)/









下記↓リンク↓を ポチっとして、ブログ応援してくださ〜〜い(^◇^)

▼ブログランキング登録中…
ポチッ↓とするとランクUP!応援(人∀・)お願いします
 にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ


■長谷川時計店はFacebook(フェイスブック)も運営しております。

 時計FBページ→ https://www.facebook.com/matsue.dandan

 店舗全般FBページ→ https://www.facebook.com/matsue.dandan.sp

 素早く投稿できるFacebookでは、ブログでは掲載しない情報も投稿いたします
 いいね!をクリックして最新情報をゲットしてください( '∇^*)^☆


■長谷川時計店ネットショッピング運営中
 http://www.hg-t.com/



■実店舗のご案内


 腕時計取扱品: セイコー、シチズン、カシオ、Gショック、オリエント、ノモス、ハミルトン、サントノーレ、キャサリンハムネット etc.



【修理受付可能なブランド】

取扱い品以外の
ロレックス、オメガ、カルティエ、ブライトリング、ロンジン、ラドー、ティソ、グッチ、ジラールペルゴ、etc. 
の修理・電池交換も承っております。
(2012年07月20日 現在)


山陰(島根県/松江市/出雲市/安来市/大田市/浜田市、鳥取県/米子市/鳥取市/境港市/倉吉市)
のみなさま、松江にいらした際はご相談ください。
※お電話でのご相談には対応しておりませんm(_ _)m


※実店舗の営業日時
 平日:10:00〜19:00
 土祝:10:00〜18:00
 日曜:定休日
 その他、年末年始・ゴールデンウィーク・お盆には数日休業しております
 上記以外でも、展示会・仕入れ・講習などで、休業させて頂く場合ございます。

 営業日の閉店時間を多少延長する事は可能です。

 購入等のご要望で、時間外にご来店されたい場合など、
 事前にご連絡頂けましたら、できる限り対応させて頂きますので、ご相談下さい。


H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H

眼鏡・時計・宝飾 長谷川時計店
〒690-0887
島根県松江市殿町67-2
TEL:0852-21-6019  FAX:0852-21-6071

店長:長谷川純一


大きな地図で見る
H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-

ロレックス・エクスプローラー1 分解掃除とリューズ交換完了!

島根大好き、松江大好き、時計大好き


ハミルトン長谷川です。




本日は、修理のご紹介。




7月にお預かりした、ロレックス・エクスプローラー1
ロレックス・エクスプローラー1 リューズがねじ込めない修理

リューズがねじ込めないという症状の改善と、
オーバーホール(分解掃除)のご依頼でした。







ロレックスなど、ねじ込み式のリューズで、このような症状で多いのが、

リューズや、チューブのねじ山が減ってきてロックてきなくなるという事例です。






提携している時計修理専門会社に依頼し、昨日、修理から戻ってきましたよ。
ロレックス・エクスプローラー1分解掃除リューズ交換

これは交換した部品。




リューズと、チューブが交換になっています。


巻き芯も、サビで固着していたため、交換されています。




ロレックス・エクスプローラー1 修理完了、バックルからの写真

ケースとブレスを超音波洗浄し、


機能検査、防水テスト、歩度検査、脱磁など、基本的な作業もしてもらって




バッチリ修理完了しております
ロレックス・エクスプローラー1 分解掃除とリューズ交換、修理完了





ロレックス以外の、各種ブランド時計も、修理できる場合が多いですので、

一度ご相談下さ〜〜す(^O^)/









下記↓リンク↓を ポチっとして、ブログ応援してくださ〜〜い(^◇^)

▼ブログランキング登録中…
ポチッ↓とするとランクUP!応援(人∀・)お願いします
 にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ


■長谷川時計店はFacebook(フェイスブック)も運営しております。

 時計FBページ→ https://www.facebook.com/matsue.dandan

 店舗全般FBページ→ https://www.facebook.com/matsue.dandan.sp

 素早く投稿できるFacebookでは、ブログでは掲載しない情報も投稿いたします
 いいね!をクリックして最新情報をゲットしてください( '∇^*)^☆


■長谷川時計店ネットショッピング運営中
 http://www.hg-t.com/



■実店舗のご案内


 腕時計取扱品: セイコー、シチズン、カシオ、Gショック、オリエント、ノモス、ハミルトン、サントノーレ、キャサリンハムネット etc.



【修理受付可能なブランド】

取扱い品以外の
ロレックス、オメガ、カルティエ、ブライトリング、ロンジン、ラドー、ティソ、グッチ、ジラールペルゴ、etc. 
の修理・電池交換も承っております。
(2012年07月20日 現在)


山陰(島根県/松江市/出雲市/安来市/大田市/浜田市、鳥取県/米子市/鳥取市/境港市/倉吉市)
のみなさま、松江にいらした際はご相談ください。
※お電話でのご相談には対応しておりませんm(_ _)m


※実店舗の営業日時
 平日:10:00〜19:00
 土祝:10:00〜18:00
 日曜:定休日
 その他、年末年始・ゴールデンウィーク・お盆には数日休業しております
 上記以外でも、展示会・仕入れ・講習などで、休業させて頂く場合ございます。

 営業日の閉店時間を多少延長する事は可能です。

 購入等のご要望で、時間外にご来店されたい場合など、
 事前にご連絡頂けましたら、できる限り対応させて頂きますので、ご相談下さい。


H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H

眼鏡・時計・宝飾 長谷川時計店
〒690-0887
島根県松江市殿町67-2
TEL:0852-21-6019  FAX:0852-21-6071

店長:長谷川純一


大きな地図で見る
H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-

ロレックス・オイスターパーペチュアル・デイト♪本日の修理品☆彡

梅雨があけ蒸し暑い日々が続いていますね。


島根大好き、松江大好き、時計大好きのハミルトン長谷川、
0時を過ぎましたので、さらっとブログ書かせていただきます♪



本日も時計の修理品をお預かりいたしました。

ブログ更新していませんでしたが、毎日のように電池交換や修理を
お預かりしています^^


本日は、ロレックス
ロレックス・オイスターパーペチュアルデイト レディース

オイスター・パーペチュアル・デイト レディースです。

ロレックス・オイスターパーペチュアルデイト レディース サイド


時間が遅れるということでした。

お聞きすると、オーバーホールなどメンテナンスをを10数年してない
ということでした。

さっそく、修理を進行させていただきます。

しばらくお待ちくださいませ。



「ロレックス持ってる!」
「メンテナンスしばらくしてないな〜♪」
「時計大好き〜〜」

そんな方いらっしゃいましたら、下記リンク、ポチっとして
頂けるとよろこびま〜〜す(^◇^)

▼ブログランキング登録中…
ポチッ↓とするとランクUP!応援(人∀・)お願いします
 にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ


【修理受付可能なブランド】

実店舗では、

取扱い品の
セイコー、シチズン、カシオ、Gショック、オリエント、ノモス、ハミルトンほか、

取扱い品以外の、
ロレックス、オメガ、カルティエ、ブライトリング、ロンジン、ラドー、ティソ、グッチ、タグホイヤー、ジラールペルゴ、etc. 
の修理・電池交換も承っております。
(2012年07月20日 現在)

山陰(島根県/松江市/出雲市/安来市/大田市/浜田市、鳥取県/米子市/鳥取市/境港市/倉吉市)
のみなさま、松江にいらした際はご相談ください。
※お電話でのご相談には対応しておりませんm(_ _)m



※長谷川時計店はFacebook(フェイスブック)も運営しております。

 時計FBページ→ https://www.facebook.com/matsue.dandan

 素早く投稿できるFacebookでは、ブログでは掲載しない情報も投稿いたします
 いいね!をクリックして最新情報をゲットしてください( '∇^*)^☆


※営業日時
 平日:10:00〜18:30
 土祝:10:00〜18:00
 日曜:定休日
 その他、年末年始・ゴールデンウィーク・お盆には数日休業しております
 上記以外でも、展示会・仕入れ・講習などで、休業させて頂く場合ございます。

 営業日の閉店時間を多少延長する事は可能です。

 購入等のご要望で、時間外にご来店されたい場合など、
 事前にご連絡頂けましたら、できる限り対応させて頂きますので、ご相談下さい。


H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H

眼鏡・時計・宝飾 長谷川時計店
〒690-0887
島根県松江市殿町67-2
TEL:0852-21-6019  FAX:0852-21-6071

店長:長谷川純一


大きな地図で見る
H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H-H

ロレックス分解掃除に洗浄、その他 完了!【今日の修理品】

今週もはりきってスタートをきった、
島根大好き、時計大好き、ハミルトン長谷川です。



さて、3月にお預かりした、修理品が完了しました。


展示会等あり、ブログにようやくUPできました〜



今回の時計は、
「ロレックス オイスターパーぺチュアル デイトジャスト」Ref.16234
ロレックス・オイスター修理(分解掃除/オーバーホール)依頼


修理前の状態の写真です。
ロレックス・オイスター修理(分解掃除/オーバーホール)依頼


ロレックス・オイスター修理(分解掃除/オーバーホール)依頼品




さて、購入時から一度もオーバーホール(分解掃除)していない、
ということで、メンテナンスのためにお預かりしました。

特に問題なければ、分解掃除のみでOKです。



約1ケ月後…、、、
分解掃除完了しました〜♪
P1090102x6040


状態を判断し、最終的には、
ゼンマイ、裏ぶたパッキン、リューズのパッキンを交換することに。

今回、磨きはしておりません。

ロレックス・オイスター修理(分解掃除/オーバーホール)完了サイド


超音波洗浄もしていますので、お預かり前とくらべると、
ピカピカになっています
※磨きはしていないので、傷は残っています
ロレックス・オイスター修理(分解掃除/オーバーホール)完了・裏蓋



▼ブログランキング登録中…
ポチッ↓とするとランクUP!応援(人∀・)お願いします
人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ


ロレックスは磨きが標準で付いてきます。

磨きがあってもロレックス社よりもお安いのですが、
磨きが不要の時は、ロレックス社よりもかなりお安くなります。


もちろん、「メーカーがいい!」という方もいらっしゃると思いますので、
そういう方は、ロレックス社にご依頼されれば良いと思います(*^_^*)


記事検索
月別アーカイブ
読者登録
LINE読者登録QRコード
QRコード
QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

カテゴリ別アーカイブ
ギャラリー
  • オメガ・コンステレーション|革バンド凹凸カットで取付け完了!
  • オメガ・コンステレーション|革バンド凹凸カットで取付け完了!
  • オメガ・コンステレーション|革バンド凹凸カットで取付け完了!
  • オメガ・コンステレーション|革バンド凹凸カットで取付け完了!
  • オメガ・コンステレーション|革バンド凹凸カットで取付け完了!
  • オメガ・コンステレーション|革バンド凹凸カットで取付け完了!
  • オメガ・コンステレーション|革バンド凹凸カットで取付け完了!
  • オメガ・コンステレーション|革バンド凹凸カットで取付け完了!
  • オメガ・コンステレーション|革バンド凹凸カットで取付け完了!
  • オメガ・コンステレーション|革バンド凹凸カットで取付け完了!
  • オメガ・コンステレーション|革バンド凹凸カットで取付け完了!
  • オメガ・コンステレーション|革バンド凹凸カットで取付け完了!
  • ラバー裏材の防水強化「オーダーベルト」こだわりアリゲーター茶革
  • ラバー裏材の防水強化「オーダーベルト」こだわりアリゲーター茶革
  • ラバー裏材の防水強化「オーダーベルト」こだわりアリゲーター茶革
  • ラバー裏材の防水強化「オーダーベルト」こだわりアリゲーター茶革
  • ラバー裏材の防水強化「オーダーベルト」こだわりアリゲーター茶革
  • ラバー裏材の防水強化「オーダーベルト」こだわりアリゲーター茶革
  • ラバー裏材の防水強化「オーダーベルト」こだわりアリゲーター茶革
  • ラバー裏材の防水強化「オーダーベルト」こだわりアリゲーター茶革
  • ラバー裏材の防水強化「オーダーベルト」こだわりアリゲーター茶革
  • ラバー裏材の防水強化「オーダーベルト」こだわりアリゲーター茶革
  • ラバー裏材の防水強化「オーダーベルト」こだわりアリゲーター茶革
  • 「腕時計の電池交換!」と思いきや「錆だらけ」☆超音波洗浄でピカピカ綺麗に!
  • 「腕時計の電池交換!」と思いきや「錆だらけ」☆超音波洗浄でピカピカ綺麗に!
QRコード
QRコード
タグクラウド